本学園では創立75周年を記念し、体育館に冷暖房設備を新たに導入いたしました。

これにより、体育の授業は年間を通じて快適な環境で行えるようになり、

生徒の健康と学習意欲の向上が期待されます。

また、災害時の避難場所としても体育館を活用しており、

冷暖房の整備は避難者の安全と安心を確保するための重要な取り組みです。

これを記念し、令和7年11月4日(火)体育館 改装オープニングセレモニーを実施しました。

今後も地域と連携し、教育環境の充実と防災体制の強化に努めてまいります。

冷暖房用のエアコンと輻射版(体育館24か所に設置)

学校関係者、生徒会長、体育館を使用する中高部活動の主将によるテープカット

学校長挨拶

生徒会長感謝の言葉(生徒会 会長 河野 裕太さん)

吹奏楽部の記念演奏

ヒップホップダンス部のダンスアトラクション